2022年夏アニメとして突如として登場し、視聴者の心を掴んだ『リコリス・リコイル』。
本作はオリジナルアニメながら、その完成度と独自の世界観、そしてキャラクターの魅力によって大きな話題を呼びました。
この記事では、『リコリス・リコイル(通称:リコリコ)』について、初心者にもわかりやすく、そしてファンにも楽しめる形で徹底解説していきます。
目次
リコリス・リコイル
『リコリス・リコイル』は、A-1 Pictures制作によるオリジナルテレビアニメ。
2022年7月から9月にかけて放送され、全13話構成で放送されました。
ジャンルはガンアクション×日常系という一見ミスマッチな組み合わせ。
しかしそれこそが本作の魅力であり、シリアスとコミカルが絶妙に混ざり合った世界観を生み出しています。
原作がないため、誰もが同じタイミングで展開を楽しめる点も、放送当時に話題となった理由の一つです。
▼TVアニメ公式サイト↓
あらすじ:少女たちの銃と笑顔の日常
治安維持を秘密裏に行う政府組織「DA(Direct Attack)」は、特殊訓練を受けた少女たち“リコリス”を使い、事件を未然に防いでいた。
その中でも、伝説的な実力を持つリコリス・錦木千束(にしきぎ ちさと)と、真面目でストイックな井ノ上たきなは、東京の喫茶店「リコリコ」で一緒に働くことになる。
表向きはカフェの店員として平穏な日々を過ごす二人だが、その裏では数々のミッションが舞い込んでくる。互いの価値観の違いにぶつかりながらも、少しずつ絆を深めていく——。
主な登場人物
錦木 千束(にしきぎ ちさと)
明るくて天真爛漫、しかし実は超人的な身体能力と戦闘技術を持つ少女。殺さず主義を貫き、敵に対してもゴム弾を使うという信念を持つ。
井ノ上 たきな(いのうえ たきな)
冷静沈着、任務最優先タイプの少女。序盤は非情とも取れる言動も多いが、千束との出会いで少しずつ変化していく。
クルミ
元天才ハッカー「ウォールナット」。現在はリコリコでのんびりと過ごしているが、情報収集力と技術力はトップクラス。
ミズキ
元DAの情報分析官で、現在はリコリコの店員。アルコール好きで恋愛話が大好物というちょっと変わった大人。
視聴者からの評価は?
放送当時から「今期覇権アニメ」と称され、多くのアニメファンの支持を集めました。
特に、以下の点が高く評価されています。
- 作画の安定感と戦闘シーンの迫力
- キャラクター同士の関係性の描写
- テンポの良いストーリー展開
- ギャグとシリアスの絶妙なバランス
放送後には国内外のレビューサイトでも高評価を記録し、Twitterでは毎週のようにトレンド入りしていました。
SNSでの評判とファンアートの盛り上がり
Twitter、Pixiv、InstagramなどのSNS上では、ファンアートや考察、MAD動画などが日々投稿され、コミュニティが活発に盛り上がっています。
特に「ちさたき」コンビの関係性に魅了されたファンが多く、百合的な解釈も一部で支持されています。
また、コスプレ界隈でもリコリコ人気は根強く、イベントでは千束やたきなのコスプレイヤーを頻繁に見かけます。
公式グッズやコラボ情報
『リコリス・リコイル』の人気を受けて、様々な公式グッズが発売されています。
- フィギュア(千束&たきな)
- アクリルスタンド
- クリアファイル、缶バッジ
- コラボカフェ限定グッズ(リコリコ再現メニューなど)
また、アニメイトやAmazon、eStream、アニプレックスのオンラインストアでも多数取り扱われています。
すみだ水族館コラボ
『リコリス・リコイル』とすみだ水族館のコラボイベントは、2024年10月25日〜11月18日に開催されました。
作中の「さかな~」「チンアナゴ~」のポーズをテーマにしたオリジナルグッズが登場し、館内には描き下ろしイラストのフォトスポットやコラボドリンクも販売されました。
アニメのファンと水族館の魅力を融合した内容で、限定グッズやスタンプラリーも実施されました。
原作は?どこで読める(観られる)?
本作はオリジナルアニメであり、原作漫画やライトノベルは存在しません。
ただし、アニメ後の物語を描いたスピンオフ小説『リコリス・リコイル Ordinary days』やコミックがKADOKAWAから出版されており、こちらも人気です。
『リコリス・リコイル』関連書籍情報は以下のとおりです。
タイトル | 種類 | 著者/漫画家 | 発売日 | 内容概要 |
---|---|---|---|---|
Ordinary days | 小説 | アサウラ | 2022年9月9日 | 喫茶リコリコでの日常を描いた短編集 |
Recovery days | 小説 | アサウラ | 2024年3月8日 | さらに深堀されたキャラの日常・心理描写 |
公式コミックアンソロジー リロード1 | アンソロジーコミック | 複数作家 | 2022年12月22日 | 各作家によるオムニバス形式の公式4コマ&漫画 |
公式コミックアンソロジー リロード2 | アンソロジーコミック | 複数作家 | 2023年5月26日 | リロード第2弾、さらに多彩な作家陣が参加 |
公式コミックアンソロジー リロード3 | アンソロジーコミック | 複数作家 | 2023年12月27日 | 最新刊、限定版にはキャンバスパネル付き |
リコレクト1 | スピンオフ漫画 | 阿部かなり | 2023年3月23日 | アニメ本編に近い構成で描かれる別視点ストーリー |
リコレクト2 | スピンオフ漫画 | 阿部かなり | 2024年7月22日 | シリーズ続編。キャラ間のドラマがさらに進展 |
視聴可能なプラットフォーム
- U-NEXT
- Netflix
- Amazon Prime Video
- dアニメストア
- Hulu
※配信状況は変更の可能性あり
舞台リコリコ
2023年と2024年に2度にわたり舞台化されました。
第1弾舞台公演(2023年)
2023年1月に初めての舞台公演が行われ、原作の世界観を忠実に再現し、ファンから高い評価を受けました。
第2弾舞台公演「Life won’t wait.」(2024年)
続く第2弾公演は、2024年6月7日から16日まで東京ドームシティ シアターGロッソで上演されました。
この公演では、前作に引き続き脚本をほさかよう氏、演出を山崎彬氏が担当し、主要キャストも再集結しました。
主要キャスト
- 錦木千束:河内美里
- 井ノ上たきな:本西彩希帆
- 中原ミズキ:石井美絵子
- ミカ:北村圭吾
- クルミ:大渕野々花
- 吉松シンジ:小野健斗
- 姫蒲:新谷姫加
- 楠木:三枝奈都紀
- 真島:仲田博喜
この舞台では、アニメのストーリーを基にしつつ、新たな解釈や演出が加えられ、観客を魅了しました。
特に、キャスト陣の熱演と迫力あるアクションシーンが話題となりました。
公演の詳細や最新情報については、公式サイトや公式X(旧Twitter)アカウントで随時更新されています。
アニメ2期の可能性と放送時期の予想
2023年2月11日に『リコリス・リコイル (続編)』の制作決定が公式から発表されたものの、新情報が中々出ない状況が続いていました。
しかし、2025年4月16日に「ショートムービー」全6話が放送される事が決定。
続編に関しては2期・OVA・劇場版のどれになるかは分かりませんが、2025年中に時期の発表がある可能性が高いと思います。
放送自体は2026年、遅くても2027年には行われると筆者は予想します。
まとめ
『リコリス・リコイル』は、ガンアクションというジャンルに日常系・ハートフルな要素を加えた、他にない魅力を持った作品です。
キャラクターの成長と関係性、そして描かれるテーマは、何度見ても色褪せない面白さがあります。
これから視聴する人も、すでに見終えたファンも、続編に向けて今一度「リコリコ」の世界に浸ってみてはいかがでしょうか?